2020-09

daily6 人と技術と成長。

外れ値から、仕組みを見出す。

最先端に身を置け、パラダイムシフトが重要、 そんな言葉は数多く交わされているが、 この本質は「外れ値から仕組みを見出す」ことである。 現実解。 「なんでこんなものが流行ってるの?おかしい!」 外れ値の本質は、不思議や常識はずれの一言に圧縮さ...
daily6 人と技術と成長。

相手の顔を思い浮かべながら、動く。

仕事でもそうでなくとも、相手の顔を思い浮かべる。 そうやって行動を取ると、相手の喜ぶ情景を本気で考えることになる。 ほんのちょっとした雑用だけれど、この差は実は大きい。 現実解。 例えば、社内で上司、上司の上司、そのまた上司…だったり、 顧...
daily6 人と技術と成長。

経営の仕組み化は、人間あってのもの。

仕組みを細かくしすぎると、かえって機能不全に陥る。 それもそのはず、実際に仕組みを使う人間が「いやだ!」となるからだ。 経営の仕組み化は、関わる人間に「ラクだ…!」と感動してもらうためにある。 現実解。 ・当事者意識が持てる。 ・ラクになら...
daily6 人と技術と成長。

感情と勘定。

仕事には、2つの「かんじょう」が欠かせない。 感情を欠いてしまうと、そもそも続かない。 勘定を欠いてしまうと、そもそも始まらない。 現実解。 感情を欠いた仕事は、率直に言って熱量やロマンが足りない、ただの労働だ。 その程度の仕事であれば、代...
daily6 人と技術と成長。

自分のビジネスの潰し方から、逆算する。

何をしたら自分のビジネスが潰れるか。 ほんの少しだけ勇気を出し「マズい事実」を素直に受容すると、 最も嫌なシナリオを回避できる。 現実解。 そもそも慢心したり、尻すぼみになるのは、 「自分の弱点について、事実を認めず、見て見ぬフリをする」 ...