2024-09

daily13 事実の直視。

「〇〇業界の人」のような目線は、持つ意味が乏しくなった。

私はいままでの立場として、統計学を用いるアナリスト業界、FP&Aや経理部門・SCM、 そこから派生してデジタル分野からコンサル業界に近いところにいた。 そのように自由奔放に動いた結果、ひとつわかったことがある。 「〇〇業界」という目線は、も...
daily13 事実の直視。

座組みや協力先にふさわしい人の資質。

座組みの重要性を幾度となく強調しているが、協力してもらう場合は実力と人格が全てである。 法律・会計や、マーケティング、マネジメント、テクノロジーの知識を持っているのは当然で、 その上でゼロイチ立ち上げと急成長(スタートアップ)の経験があり、...
daily13 事実の直視。

欲求の扱い方は、本音がカギ。

やたらと目先の欲求丸出しな人がいる。 「ただひたすらモテまくりたいです」 「どうにかイケメンと結婚したいです」 下心や煩悩といった正誤判定を超えて、 清々しいほど素直なのは、とても良いことだと思う。 だからこそ、ストレートに言ってしまおう。...
daily13 事実の直視。

さっさと辞めたほうが良いFP&Aやデータ分析のケース。

成長しない場合は、常識的な目線を捨て、さっさと辞めたほうが早い物事など多々ある。 例えば、権限が付与されないとか待遇が悪いとかのFP&Aは、そもそもボタンの掛け違えを起こしているので続ける意味はない。 事実をありのまま言い切ろう。 FP&A...
daily13 事実の直視。

「身の丈に合わないお金」は、全て金銭トラブルと見なしていい。

FP&Aと統計学の双方を扱う立場として言ってしまおう。 「身の丈に合わない規模のお金」は、すべて金銭トラブルである。 めちゃくちゃ稼いだ人で、いきなりチヤホヤされ、いきなり貧乏になって消えていくケースがある。 その理由は、その人の価値観を超...