中身が薄い飲み会・イベントばかりの「群れさせ屋」は、ニセモノ。

daily13 事実の直視。三行世界。

やたらと人を繋ごうとするわりに、言うほど質が高くない。

独立しているわりに、大企業の元サラリーマン社長との媚びや群れや、飲み会やイベントで満足している。

このような「群れさせ屋」は、実績について数字や具体的な中身がなく、インテリジェンスのないニセモノである。

 

現実解。

こういう群れるニセモノが、自称外資企業立ち上げ、自称戦略分野、自称スタートアップ…をやっていることがあるので、注意しておこう。

数字やデータ・技術や研究・専門や職歴…が具体性ゼロか曖昧のいずれかで、なにもかも欠けているくせに、無駄に承認欲求ばかり強いという特徴がある。

 

追記。

服装がやたらと整っているのに、明らかにインテリジェンス(知性)がないところも、ニセモノの特徴。

ニセモノはニセモノだと、複数の人にモロにバレているんだけどね。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました