怒鳴り散らす理由。New

三行世界。

怒鳴り散らすのは「人間として論理や情念を操ることができず降参です」という意味だ。

パブリックな場で怒鳴り散らすというのは2つの意味があって、

1つはその他大勢の吠え声、もう1つはトップ層がその他大勢に向けて愚行をわかりやすく指摘することである。

 

現実解。

SNSや動画配信やその関係者は、例外なく前者の「吠え声」だから、勘違いしないように。

ちゃんと愚行を指摘するのは、トップ層の仕事(あくまで「トップ層」であってトップオブトップではない点に注意)。

ボックスコックスネット、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年7月に70回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中。書籍発売予定)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました