「データ分析の森」(『旬刊経理情報』に掲載)連載開始から1周年。

データ分析ここだけ話。

気づいたら、中央経済社さんの『旬刊経理情報』誌での連載(「データ分析の森」ガイドマップ)が、開始から1年経ちました。

旬刊 経理情報 2023/07/10 (発売日2023年07月01日)
新制度・実務問題を・タイムリーに・わかりやすく・繰り返し何度も解説します! 「旬刊・経理情報」とは1973年の創刊以来、一貫して経理・税務・金融・証券・法務などの企業の実務担当者に必要な新制度・実務問題を、タイムリーに、わかりやすく取り上げ...

ひっそり淡々と、森の奥から継続しています。

1年前に始まったときの依頼で連載のコンセプトづくりから始め、

お客様のご紹介や新しい展開など、

全て思いもよらないプラスに繋がっています。

さらに気づいたら、高松商工会議所での特別講演も行なっていました。

プラスに進むときは、やっぱりグイグイと変わっていくものです。

余白があると、やりたいことが面白くできるのです。

 

データ分析の話題。

みんなが気になっているけれど、

誰も語っていないことを、書いていきます。

・FP&A(と財務モデリング)とMVV

・MVVと行動分析学(のち人材採用)

・価格予測・コンセプトデザイン・品質管理・粗利向上(またはヘドニック法)

・ハイパーグロースとターンアラウンドの共通点と違い

連載では、いまちょうど「財務モデリングとFP&Aの共通点と違い」について描いています。

 

現実解。

全ては「仕組み」につながりますが、

まだまだ世の中には、

語られもせず書かれていないことが、

たくさんあります。

これはチャンスがあちこちに眠っているということです。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・経営トップ向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて、仕組み化とデータ分析に関する見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています
(2024年8月に50回を超え、書籍化企画を進めています)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました