【高松商工会議所・2022年12月9日実施】特別講演:「経営者」のためのクラウドツール選びのイロハ 

データ分析ここだけ話。

香川県の高松商工会議所にて、

2022年12月9日に講演を行いました。

(特別講演と題しており、高松商工会議所の会頭および専務理事・常務理事にご臨席いただきました。)

クラウドツールの選び方の「イロハ」と題して、

普段繰り返していることの、デジタルツール特化版をお話ししました。

デジタル化は「仕組み」の考え方に乗っけると、

とても人間的でシンプルな発想に行き着きます。

 

ここだけ話。

世の中に溢れる「クラウドツールの選び方」は、

そもそも退屈な記事ばっかりです。

ストレートに言ってしまうと、

記事を出すメディアの都合や、

ツールを作る側の都合で書かれており、

広告目線になってしまい、

ユーザー目線や経営者目線はゼロです。

面白い記事もなくはないですが、全体の0.01%です。

はっきり言って、99.99%は退屈です。

せっかくなら面白くしましょう。

痛みを大事にすれば面白くなります。

痛みを大事にして、

痛みから離れるチカラを、

普段使いするんです。

仕組み化の本質です。

誰だって本音では、

痛みからは離れたいし、

かっこよくなりたいものね。

これが今日の講演の本筋でした。

 

現実解。

デジタル化は、やったもん勝ちです。

失敗から学んで、

すばやく成長して行けば良いのです。

ロジックだけじゃ退屈なんです。

この真逆で、

痛みに寄り添って本音を大事にすると、

面白くなるんです。

どのみちデジタル化も仕組み化も、

組織の大小問わずみんな悩んでいるので、

せっかくなら面白くしましょう。

何度でも言います。

せっかくなら面白くしましょう。

とびきり面白くしましょう。

本音を大事にして、

面白くやったほうが、

楽勝できるんです。

幼少期に遊びまわったり、

好きな本や記事を読み耽ると、

時間の経つのが早くなります。

たったそれだけです。

楽勝とはそういうことです。

とにかくこの事実を、

一人でも多くの人に伝えたかった。

ご参加・ご協力頂いた皆さんに、感謝です。

 

追記。

普段は超超超がつくほど的を絞って、

経営者さん向け勉強会をやっているけれど、

そのままの感性でストレートに講演しました。

「仕組み化」を社長さんと行う際も同じです。

連載執筆も実は全く同じです。

そうやって仕組みに乗っけると、

自分だけでは行き着けないところまで行けます。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・経営トップ向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて、仕組み化とデータ分析に関する見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています
(2024年8月に50回を超え、書籍化企画を進めています)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました