daily13 事実の直視。

daily13 事実の直視。

デジタル化すればするほど、アナログが目立つ。

生成AIのChatGPT o1 Proの精度がとても高いと評されている。これはつまり、今までなら内容の甘かった最大公約数的なコンテンツを、品質を高めて粗製濫造できるということだ。現実解。とすれば、デジタルで際立つ価値は、とてもアナログな人間...
daily13 事実の直視。

日本で起業や独立する人が多くないのは、単に勝てないから。

日本で起業や独立する人が増えないことを嘆く人がいるが、これは起業や独立という手段において「本業を作れず勝てない」ことが理由だ。正直に告白するが、私はもともと独立する予定は全くなかった。にも関わらず独立したのは、単に「勝てそう」という感覚に足...
daily13 事実の直視。

企画とは「ムチャクチャ」を実現することである。

独立して、企画を通してカタチにするということを、幾度となく経てきた。そもそも企画とは「ムチャクチャ」なことであり、そこからしかプラスは生まれない。多くの人が気づいていないけど、これだったら「欲しい!」や「やってみたい!」を作るのだから、あり...
daily13 事実の直視。

直感や感情よりも、まず基礎知識を優先する。

自分の直感や感情を信じて行動することは正しいが、これで上手くいかないケースがある。世の中の仕組みを知らない、基礎知識不足のケースだ。世の中の仕組みがわからないなら起業は無理だし、国語や算数がわからなければ何もかもおぼつかない。基礎知識とは、...
daily13 事実の直視。

リサーチアナリストという仕事の本質は、執筆と統計学である。

私はファーストキャリアを、リサーチアナリストとして過ごした。今だからストレートに言うと、私がリサーチアナリストを選んだ理由は「執筆できて統計学(これに関わる数学)の研究をお金に困らない形でしたい」という思いだけだった。アナリストになった瞬間...