コスパだけで動くと、小粒になる。

daily10 お金と実力。

「コスパがいい」という言葉をよく聞く。

これは正しく使えば強力な発想だ。

ただし、不用意にコスパばかり言い出すと、

自分の本音がコスパ優先に上書きされ、

ショボくなるので要注意。

 

現実解。

本音という目的叶えるための手段が、

コストパフォーマンスだ。

コスパが目的になると、

理路整然と言葉を並べ立てて、

行動しなくなるという本末転倒がオチ。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました