SNSなどのプラットフォームに固執するのを、思い切ってやめる。

daily11 スモール分析。

「SNSやらないんですか?〇〇(プラットフォーム名)やらないんですか?」

立場上そのように聞かれることが多くあるが、

自分が関わる必要のないことは一切触れないことにしている。

 

そもそも「〇〇やらないんですか?」は、群れるための常套句だ。

プラットフォームとはそれ以上でも以下でもない。

何より群れていると、貴重な資源である時間を奪われてしまう。

 

群れずに大多数と異なる道を歩んでいると、

それだけで実力がつくのは事実だが、

それ以上に時間が有り余るため、

好きな人とのみ、好きなことに、

好きな時間だけ集中できるのである。

群れて余計なことばかり言い出すのは、

単に口先に逃げているだけであり、

そういう人やビジネスモデルだと捉えておけばよい。

プラットフォームもそういうものでしかない。

 

現実解。

どうでも良いことを全て断れば、

自分軸で動けて、全てどうとでもなる。

その上で、目の前の人が喜ぶことを継続すれば、最強。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました