ゼロイチ立ち上げは「売上不足」「固定費超過」「人件費超過」の芽を潰すことが鉄則。

daily13 事実の直視。

起業やゼロイチ立ち上げの場合、

「売上不足」「固定費超過」「人件費超過」

の3つの壁をぶっ壊すことが鉄則だ。

それらさえできていれば、少なくとも資金繰りはどうにかなる。

 

事実をありのまま言うと、

せっかく事業を立ち上げて仕組みを作ったとしても、

3つの壁を壊すための行動が甘くなると、

とても残念だが事業はストップしてしまう。

味が美味しくとも、切り口が面白くとも、

重宝されていようとも、それが事実なのである。

 

現実解。

逆に言うと、

売上不足に追い込まれる市場構造をぶっ壊したり、

固定費や人件費がかからない形にシフトしたりと、

最初から勝ち目がある形に持ち込むのが、成長のコツだ。

 

追記。

勝ちパターンのコバンザメに徹すると、

この3つの壁をぶっ壊す非常識が基本だとよくわかる。

ボックスコックスネット、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました