ばかげている。

daily8 少数派と多数派。

嫌なことを嫌々とやるのは、ばかげている。

 

こう言うと常識に従うだけの多数派からは、

「常識に従わないほうがばかげている!非常識だ!おかしい!」

と鼻息を荒くして徹底的に詰め寄られそうだが、

嫌なことを「嫌だ!」と思いもせず、それどころか行動すらできずにいると、

本心でやりたいことには、今回の人生では辿り着けないことになる。

 

現実解。

嫌なことの裏返しが、本心でやりたいことでしょ?

だったらどんなにばかげたことでも、本心に従ってやらなくちゃ。

自分でドン引きするくらいばかげている本心は、唯一無二の正しいことなんだから。

 

追記。

「ばかげている。」

自分でそのようにほくそ笑みながら、嫌なことをやめる?

他人にそのように言われるのが怖くて、自分の人生をやめる?

どっちを選ぶ?

 

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました