素人と玄人。

daily8 少数派と多数派。

誰でもオンラインで、

ビジネスや発信ができるようになって、

もう10年以上が経っている。

誰でもできるということは、

実力がない「目立ちたがりの素人さん」ばかりが増え、

実力のレベル上げをしないまま一気に目立ち、

実力がない故に最初より格下に落ちぶれる目立ち方が増えたということだ。

これは今目立っている業界かもしれないし、

今目立っている特定の誰かかもしれない。

5年くらいのサイクルで比較すると、

「あちゃー、やっぱり素人さんだったか…」

「あちゃー、やっぱり実力不足だったか…」

という現象をよく見かける。

 

現実解。

特に立居振る舞いの良し悪しを見てみよう。

当たり前のことを当たり前ではない量と質でこなすことだけで、

立居振る舞いが良くなり、実力も素直に向上する。

これが出来ているのが玄人だと断言していい。

こっそり言ってしまうと、心掛けひとつで即時玄人の入り口に立てる。

これが出来ていない素人さんは、

いくら一時目立っていようとも、実力不足でそのうち消えていく。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました