daily0 本音たち。

「ニセ科学」の扱い方

「ニセ科学」を連呼する側が、先行研究や機序を無視し、むしろ「ニセ科学」を作り出している態度と現実に着目しよう。これは結局のところ、科学者の圧倒的大多数は独立性のないサラリーマンに過ぎないということである。関連当事者として、身内や取引先の擁護...
daily0 本音たち。

「言語化」の扱い方

言葉にしきれなかったり、言葉にすることがおぼつかない、そんな物事に着目しよう。そこには、あなたが譲れないトピックが隠れている。好きであることや、どうしても興味が止まらない分野や、どうしても納得できない物事を解き明かすために、言葉やイメージを...
daily0 本音たち。

「青臭さ」の扱い方

何かを押し進めるためには、青臭さによるエネルギーが必要だ。そうでなければ「やり尽くした」という誤解ばかりを抱き、勝手に行き詰まってしまうからである。仮にあなたが、特定の分野について酸いも甘いも知見を持ち合わせるなら、それ以外の分野では、わざ...
daily0 本音たち。

(不器用さんの教養)知的生産者が、つまらない組織から脱出する方法を探った。

独立した知的生産を志向しているのに、ヒエラルキーや常識が優先される組織や場で働いても、正直なところ全く意味がない。この場合、直ちに知識を付けて、大急ぎでそんな環境を脱するべきだ。(なぜ脱出するのか?)脱出する理由は、「経済活動の舵取りを担う...
daily0 本音たち。

「噂話をしない」の扱い方

イラッと来たら、その相手や対象の固有名詞を除去しよう。それだけで、噂話やヒソヒソ話や悪口への加担をゼロにできる。これは一種のモデル化や一般化と同じだ。一般的な知識や書籍の知識に基づいて対象をモデル化して話せばいい。批評的・懐疑的に分析しつつ...