daily5 爽快感。

daily5 爽快感。

自分の感情に無自覚な人 その2。

自尊心が低いと、何でも自分のせいにしてしまい、自分の出す感情には無自覚だ。そのくせ責任感が強く、いつまでも柔軟に対処できず、いつも同じ失敗を繰り返す。成長し続けたいなら、まず自分の感情について誰より素早く広く深く、あっさり笑い飛ばして気づこ...
daily5 爽快感。

社会の本筋。

持ちネタがあれば、他人と話せる。お困りごとを解決すれば、他人が買う。他人との関わりを集めると、社会が成り立つ。現実解。切れ味良い持ちネタを創って、鋭くお困りごとを解決していけば、自分から進んで爽快感を創れる社会が成り立つ。お困りごとの解決は...
daily5 爽快感。

誰かのせいにする。

誰かのせいにすることの本質は、心の防御である。どうしても辛いなら、瞬間的にいかに見苦しくても、一旦誰かのせいにすればいい。辛い気分を落ち着けてから、自分に問題の原因を求めて、根本的に立ち直ろう。現実解。問題を誰かのせいにしても、問題は全く解...
daily5 爽快感。

「出来が悪くて…」対策。

「うちのスタッフの出来が悪くて…」「私は頭の出来が悪くて…」出来が悪いと言い出すことは、八つ当たりだと自覚しよう。現実解。「クルマの出来が悪くて…」「ブレーキの出来が悪くて…」そう言いだしてイライラし、クルマに八つ当たりして、果たしてクルマ...
daily5 爽快感。

本を読む理由。

本に書いていないことを、探って考え抜くことにある。本を読んで始めて、何が標準的で、何が書籍化されていて、何が未だ書籍化・出版されていないかを、探れるのである。現実解。素直な疑問を立ててありとあらゆる範囲から探っていると、「実はこのアイディア...