海外移住。

daily10 お金と実力。

「遠藤さんは海外移住を考えたことってやっぱりありますか?」

本音ストレートに言うと、ない。

そもそも海外移住そのものを目的にすると、

節税目的のような中途半端ビジネスで止まったり、

海外の労働市場で不利を強いられたりと、

リターンが薄く本末転倒だと気づける。

現に突出している人ほど、

海外移住に見向きもせず活躍し、

その結果世界に出ていることになる。

これはちょうど、

日本の外資企業の一定レベル以上のポジションで、

英語と数字・数学を使うほうが、

不用意に海外で同じことをやるより有利である。

 

現実解。

日本市場は海外勢から着目されるからこそ、

英強数強で実力がある人からしたら、

日本のグローバル人材市場のほうが勝ちやすい。

海外で社会的・経済的・文化的に最上位のクラスに入るならさておき、

そうでなく手持ち資本が乏しいなら足元を固めたほうが早い。

海外のほうが勝ちやすそうならそれもいいが、

不利な勝負を回避するという鉄則を忘れる人は、

思いのほか後を絶たない。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました