時間とお金。

daily10 お金と実力。

時間をお金に転換する分野は数多い。

医師とコンサルティングがその典型だろう。

開業医の平均年収は2500〜2800万円と言われている。

一般的な相場からすると高額だが、

医師としての理念や矜持が明確にあり、

「まずは1人社長かつ伝導者として働く」前提である。

コンサルティングで仮に大手企業案件を取る場合、

稼働率(FTE)というおまじないのような数値を200%や300%にすれば、

準委任契約であっさりと年収2500〜4000万円に届く。

これは「1人社長かつワーカーとして働く」前提である。

作業を切り売りする分野はこのほか数多くあるため、

上記ほどの報酬が見込めない分野は。

作業者視点だけだと事業としてスタックする。

 

現実解。

医療のような命を救う専門の塊はさておき、

それ以外の多くの分野では、

お客さんの得るメリットからキャッシュフローを出す仕組みが先決なんだよね。

どこかでマネジメントに移るとか、

どこかで指導者に移るというのは、

1対多数向けにメリットを打ち出せる実力があるということ。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました