仕事のレベルが上がり切ると、その人の仕事は遊びのごとき動きになる。

daily13 事実の直視。

レベルが上がり切ると、仕事をしているのか趣味に興じているのか、区別がつかなくなる。

というのも、実力・お金・自由時間・協力者が上限値を超えて文字通り桁違いになり、

企画でも営業でも業務提携でも何でも通せるため、全て娯楽に転換すると言っても過言ではないためだ。

 

現実解。

独立は、超がつく実力主義という事実がだんだん知られてきたが、実力を発揮する人からすれば全て楽勝に転じてしまう。

実力を発揮するコツは、基礎知識不足をゼロにし、あっさり勝てる土俵を作って、他力を巻き込んで楽勝することにある。

勝てない場合や、忙しい場合は、基礎知識不足か、土俵設定が間違っているか、他力不足のいずれかを疑ってみるといい。

ボックスコックスネット、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました