迷ったら、ニッチに絞る。New

daily15 審美眼。

ビジネスにおいて、迷ったらニッチに絞ろう。

一番最初の何もないときは、どうしても手を広げるしかないが、

レベルが上がってくると、自ずとやることを絞ることになる。

勝てる勝てないが見えてくるためだ。

成長とは、勝てることだけやるから継続するのであり、

勝てないことは思い切って消していく「絞る」までがとるべき道なのである。

 

現実解。

そのほうが、身軽で楽で柔軟になる。

ニッチゆえ、自分もお客様も迷わないから。

ボックスコックスネット、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endou

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■
・書籍と連載記事の執筆
・オーナー社長向け「仕組み化」プライベート指南

◆遠藤武の本
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

◆遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて見開き2ページ連載「データ分析の森」を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に連載80回達成)

◆セミナー・講演
・大阪商工会議所「仕組み化セミナー(年売上高3〜10億円社長向け)」2025年11月6日開催・受付開始1週間で満席

・高松商工会議所「デジタル化特別講演」2022年12月9日開催・会頭様ご臨席

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました