すべての行動は、愛情表現。

daily5 爽快感。

ビジネスでも執筆でも趣味でも、

教育でも勉強でも研究でも、

本質は、素直に愛情を伝えることにある。

 

現実解。

もし物事に疲れてしまうなら、

理詰めだけだとか、偏愛だけであることを疑おう。

ずっと理詰めで過ごすと、退屈だ。

ずっと偏愛で過ごすと、視野が狭まる。

本来見えるはずのものが、退屈や視野狭窄で、

見えなくなってしまうというのは、ちょっともったいない。

過ぎたるは及ばざるが如し。

苦手意識があるなら、ちょっとだけルートを変えるだけで、

思いのほか物事と打ち解けることは、よくある。

英語や数学がしんどいなら、読む参考書を「これだ!」と思えるものに変えてしまう。

別ルートを創ることで、退屈や視野狭窄を回避できる。

内容が的確に網羅されていて、繰り返しすことで得られる知識に不足がないなら、

たったそれだけで、書き手の愛情を読み手が得やすくなり、儲けものだ。

そうすると、もともとしんどいと思っていた物事も、パッとひらけるんだよね。

ビジネスも、関わる相手を変えるだけで、大きく変わってしまう。

 

どんなに些細でも、コミュニケーションが取れるというのは、

愛情表現が伝わりやすいということ。

自分を高めていくには、そうやってシンプルに、

素直に認められる物事や相手と関わるしかないんだよね。

 

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました