問題解決とズル。

daily8 少数派と多数派。

問題解決とは、カンニングとルール改変がズルにならないパズルゲームだ。

 

カンニングと聞いて「けしからん!」と脊髄反射してしまう人は、

まず深呼吸してから気楽に聞いて欲しい。

 

スポーツやゲームや試験など、

誰かが模範解答を用意した競技種目ではない限り、

問題解決に際して、読書や他人のチカラを使って、

予習復習や支援を受けてもカンニングにはならない。

それどころか、法律や契約や倫理観に抵触しない限り、

タブーに踏み込んだ非常識なルール改変さえ問題ない。

 

現実解。

この問題解決とは、ビジネスについての問題解決だ。

実際に問題解決して成長する人の動き方をありのまま描くとこうなる。

もちろん人生全般にも適用が可能だよ。

行き詰まったら、ズルにならないズルを集めて真似してみればいい。

 

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました