気楽になるための「3ない」。

daily11 スモール分析。

ネガティブな言葉を極力使わない。

無理してプラス思考しない。

理不尽への感謝を強いるカルトに加担しない。

これらは、気楽になるための「3ない」だ。

メンタルの柔軟性を高めて、思考と行動をしなやかにしてくれるストレッチであり、

心が折れないようにするための「素直になる工夫」と言い換えてもいい。

素直に感情を認める柔軟性が、

ロジックにまみれて薄れてしまい、

行動のハードルが上がってしまう状態を回避してくれる。

 

現実解。

ロジックだけだと、凝り固まる。

ロジックはあくまで後付けのスキルであり、

気楽な心持ちで動くことのほうが、

柔軟性があって、みずみずしい。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました