一定レベル以上の実力がある人同士は、
直言しあうことが基本である。
それがいちばん実力がつくからだ。
実力を上げるためにこそ、
極めて的確に直言することが、
やさしさなのである。
現実解。
的確に直言してもらえるというのは、
基礎がある側と認められているということ。
言えばわかると把握されているものね。
追記。
直言を嫌だと感じるのは個人の自由だが、
実力不足で見限られてしまう点に注意。
追記の追記。
無論、言いがかり・言いっぱなし・的確な具体性なし…は直言とは言わない。
やさしさなどなく、言う側が何もわかっていない実力不足だから。
ボックスコックスネット、遠藤武。
