「成長する人」は素直になることが得意だが、
「成長しない人」は言い訳が得意だ。
素直さの重要性は、
何度も繰り返しているから、
言い訳について掘り下げよう。
言い訳がうまいというのは、
実績のわりに喧嘩っ早かったり、
実績のわりに小賢しかったりと、
単に自分から損を取りに行っているだけである。
変に敵意を丸出しにしやすく、
良さを自分から捨てているのだ。
ひどい場合だと、
喧嘩する必要がない直言に、
ついうっかり逆ギレしてしまい、
見限られるようなケースもある。
これを師匠やメンターにやらかすこともある。
無論師匠やメンターの側からすればお見通しなのだが。
変に喧嘩したり、
変にトラブルに巻き込まれる場合、
成長そのものが忘れ物になるリスクを気をつけておこう。
現実解。
これと逆で、言い訳をいっさいせず、
しつこくしつこく淡々と基礎に絞り、
やるべきことを素直にやる人は、
淡々と成長を続ける。
ボックスコックスネット、遠藤武。
