三行世界。

三行世界。

外資企業は、意外とウェットに群れさせてくる。

外資企業のコアポジションは、個人主義的かと思いきや、意外とウェットなところがある。「ハードワークを回させるのだから、教会にみんなが集う(=群れる)くらいじゃないと、個人のしんどさがだけが目立つ…」と素直に認めてみると、わかりやすい。現実解。...
三行世界。

SNS離れ・ニュース離れの本質。

最近、SNSやニュースから離れて、精神をスッキリさせるという動きがある。それもそのはず、SNSもニュースも、広報を見せてその他大勢を群れさせて踊らせる仕組みでしかない。その内容が精神衛生にいいかどうか、知るべき教養や専門かどうか、成長のため...
三行世界。

3行定点観測その8:引用や元ネタのないSNSの書き込みに、生成AIが文献を付与してくれる。

匿名のSNS等で、我田引水のごときヘナチョコで強引な議論を、洞察も一次情報もなく無根拠に続けるケースがある。これは本来なら議論になっておらず時間の無駄なのだが、生成AIは、この真偽にちゃんと答えてくれるようになった。(以下のようなこういう一...
三行世界。

やりたいことに特化するより、勝てることの炙り出し。

進学でも就職でも、最初からやりたいことに特化するのはほぼ無意味だ。やりたいことがあっても、生き残れないなら撤退を余儀なくされる。であるなら、思い切って「継続的に勝てて上位1%の側に立てる」ことを炙り出せばいい。現実解。逆説的だが、勝てること...
三行世界。

誰でも匿名で配信できるメディアは、メダカをクジラにする見せかけが先行し、知識不足が放置されている。

もうバレているが、誰でも匿名で配信できるSNSや動画サイトは知識不足だらけだ。薄っぺらいメダカ知識を、さも大きいクジラに見せかけるヘナチョコでひしめいている(中にはけっこうな経歴の人が、思いっきり誤解を晒していることもある)。データ分析がド...
三行世界。

本当のトップは、常識の外側にいる。

トップ層は、思いのほか常識的な人が多く、思いのほか「あれ?このレベル?」という無欲な人だらけだ。その中でもトップオブトップは、常識を徹底して掌握しつつも、実は常識の外側にいる。これは、一流と超一流の差だと言っていい。現実解。知的水準が一流の...
daily12 業界知識。

ストラクチャード・ファイナンス。

ストラクチャード・ファイナンスとは、平たく言うとキャッシュ・フローを稼得するための行動や定式化である。法人登記も、LP作成やシステムも、マーケティングや会議体も、キャッシュ・フローを得るための材料だ。現実解。ストラクチャード・ファイナンスは...
三行世界。

「これはダメだな」と思ったら、中途半端なところでスッと去る。

リアルな人間関係でも、SNSでも構わない。「これはダメだな」と思ったら、中途半端なところでスッと去っていい。自分の価値観でどう譲っても許せないような、嫌な物事とダラダラ関わる筋合いなど、全くない。現実解。特に「さして実力も実績もないのに、何...
三行世界。

実力がないのに名前だけ知られる人とその関係者は、いったん避けておく。

詐欺師の特徴にはギラギラしているという前提があるが、あまりギラつかない詐欺師も増えてきた。実力がないのに、やたらネットやテレビに出てくる人や、そのムラ社会で群れている人をあっさり騙す。ひどい場合だと、動画配信でゲストに詐欺師を起用してしまっ...
三行世界。

「人と同じことをしない」の本質。

「もっと勉強しておけばよかった」という言葉を人生から排除するために、教科書的な基礎力をつけ、読書にふける。それらを起点に、他の人がやっていないことを思考から引っ張り出して、実行していく。「人と同じことをしない」ことは、この2つの徹底だ。現実...